Part1 Part2 Part3 Part4 Part5
Mido2007 in Rho-Pero part1

 
 今回のmido展は、昨年とは会場が移り、最先端のRho-Pero展示複合施設で開催されました。メトロRho-fieramilano駅からそのまま会場入りが出来るという大変便利な立地になり、来場者数も増加。ますますアイウェア業界はヒートアップしています!!!私はとっておきのメガネを探しにミラノまで行って参りました☆そのMIDO展をマディニテがリポートいたします♪
 

アンバレンタインのブースから!
アンバレンタインらしい、黒をベースにしたポップにブースですね。
 
 

アンヌさんが、お茶を入れてくれました。
お魚りお皿がキュートです。
 

FLEUVE
セルとメタルのコンビネージンフレームです。
モダン部分がとても可愛らしいですね。
 

 YOUPIYOUです。
 フロントはウェリントン風なクラシカルな雰囲気なのに、テンプルが針金のような細いラインで未来的。そんなmixが絶妙ですね!

 

アンバレンタインのヴィンテージラインが登場しました。
アンバレンタインらしさが残ったクラシックモデル!
とっても素敵です。



オリジナルヴィンテージマーク入りです☆
 

MOAです。
TicaやTell、Tactのシリーズです。
縁取りがLovelyです。
 

TEMPOです。
メタルのクラシックなライン、丸眼鏡です。
ハサミでカットしたかのような微妙なラインがアンバレンタインらしいです。
 


 掛け易い2つのラインをご紹介。
BRUMEとDAFです。



 
人気のTARZANです。
今回はモダンのデザインが新しく変わりましたぁ!


 

赤いコートが素敵に着こなしているご老人。


アンヌさんと記念のツーショット☆
I LOVE ANNE!

 
アンヌさんから戴いたお土産です☆
アンバレンタインのバスタオル♪