IOFT2005 in 東京ビックサイト&お台場 10.13〜10.15/
2005 《Part3》
お待たせ致しました〜!!!
さて
Part3では・・・「JAPONISM(ジャポニズム)」をご案内です☆
高品質、シンプル、そしてフレームそのものの存在感。デザインだけで終わらない機能性と実用性、さらに遊び心をエッセンスに、「機能が自然な形状に内包されたフレーム」、これがJAPONISMのコンセプト。
いつも、その機能にデザインにビックリさせられます。それを生み出すのがこの人!
|
|
|
チーフデザイナーの笠島博信氏(右は私、長子です)
JAPONISMはヨーロッパ各国の眼鏡先進国から絶大なる支持を得ている数少ないmade in japanブランドです。トータル的なクオリティの高さが評価されています。
|
このモデルは2色の生地を張り合わせたテンプルがポイントのプラ手フレーム。
|
|
フロントのつくりは強度数の方でも安心してお使いいただけるよう中心(鼻側)が薄く、外側(耳側)が厚く作られていて、レンズの厚みが気になることは少ないデザインです。
奥行きを感じさせるデザインです。
|
このモデルはフロントからテンプルの間にチタンパーツを埋め込み、程よいアクセントをつけたエッヂが効いています。
男性女性関係なくかっこよく、それでいてエレガントにお使いいただけます。 |
このモデルは、アンダーリムフレーム(レンズ上部にフレームがないタイプ)です。
ヨロイ(前面から側面へ移行する部分)は車のガルウィングを思わせるデザインで、顔をシャープに見せてくれます。もちろん、ばね丁番を採用し掛け心地も最高です。
|
|
「JAPONISM(ジャポニズム)」2005IOFT最新モデルは如何でしたか???こちらでご紹介したモデルは全て浜松・富山マディニテでお取り扱いしております☆既に店頭にも並んでおりますので、是非お近くのマディニテにいらしてくださいね〜☆
次回Part4はフランスではメジャーブランド「lafont(ラフォン)」をお届けしまーす!!!
お楽しみに〜☆
|
|